【2008韓国の旅】(2回目)板門店

ソウルから北へ60km、軍事境界線が朝鮮半島を分断しています。
その境界線から南北にそれぞれ幅、約2km計4kmの地帯が非武装地帯とよばれ 唯一南北が繋がっている場所が板門店です。
1950年から3年余りも続いた朝鮮戦争も、会談による休戦交渉の場所を中立区域にする意味で北緯38度線上の板門店に移し、難航の会談の末ようやく1953年7月に休戦協定が結ばれました。
そして板門店は、UN軍(米軍部隊の在韓国連軍)と北朝鮮側の共同警備区域(Joint Security Area=JSA)となったのです。  
【拡大写真の下に説明文あります♪】

一覧に戻る

next
previous
アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation